コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公共設計

  • ホーム
  • 会社案内_
    • 代表あいさつ
    • 設計理念
    • 会社概要
    • 業務内容
  • 実績
    • 地図上で確認
    • 用途別、竣工年代別
  • アクセス
  • NEWS一覧
  • 旧Blog

NEWS一覧

  1. HOME
  2. NEWS一覧
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 wpmaster 一般

竣工間近

愛知県豊川市内で設計監理中のクリニックの竣工が、いよいよ近づいてきました。 本日は事務所検査を行い、当社スタッフらの複数の目で出来栄えを確認しました。 施主様にお渡しする建物が良くなるよう、できることは最後まで。 ・・・ […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 wpmaster 一般

D老人保健施設 建替え計画案

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 wpmaster 一般

竣工写真 浜松学園

障がい者支援施設 浜松学園の竣工写真をアップいたしました。

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 wpmaster 一般

トマソン

超芸術トマソンをご存知ですか。すごく簡単に説明すると「街なかにある美しくて不思議な無用の長物」です。皆さん見たことありませんか。行き先の無い階段とか、何に使うのか分からない扉とか。画像検索しても見られます。 そいつが弊社 […]

浜松学園
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 ブログ記事作成者 一般

浜松学園増築・既存改修工事

浜松市北区都田町で進行中の「社会福祉法人聖隷福祉事業団 静岡県立浜松学園」の設計事務所検査をおこないました。 浜松学園は、一般企業への就職が見込める方を対象に、支援を行う障害者支援施設です。 <提供する障害福祉サービス> […]

聖隷浜松病院新S棟 静岡新聞掲載
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 ブログ記事作成者 一般

聖隷浜松病院S棟耐震化増改築工事

現在、当社で設計.監理させていただいている「聖隷浜松病院S棟耐震化増改築工事」が静岡新聞に掲載されました。 聖隷浜松病院に新別棟 開院60年 来月本格着工へ [2022年3月5日:静岡新聞] 記事内容にもありますように、 […]

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ブログ記事作成者 一般

浜松修学舎 中学校・高等学校 消防検査

現在建替工事中の浜松修学舎中学校・高等学校で12月より仮使用開始する新1号館棟の消防検査が行われました。 消防用設備等が消防法の基準に適合して設置されているか検査していただきました。

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ブログ記事作成者 一般

内観検討CGと完成現場

内観検討要CGと現場写真の比較を御覧ください。画角や撮影位置が同じではないため若干のズレがあります。内装打合せ段階で建築主様と仕上材料、色の確認を行いました。仕上材料の画像はメーカーさんがWeb上で公開しているものなどを […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 wpmaster 一般

ZEBとPEV 未来の建築 未来の車

神奈川県にある三菱電機のZEB(ゼロ・エネルギー・ビルディング)の見学に行ってきました。 近年ZEBとかZEHなど省エネと創エネ技術を使い、建物のエネルギー消費をゼロに抑える(近付ける)建物が求められています。 今回見学 […]

地鎮祭
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ブログ記事作成者 一般

地鎮祭

現在、愛知県豊川市内で設計監理させていただいている整形外科クリニック(整形・リハビリ科)の地鎮祭が行われました。 発注者様との打ち合わせや、ボーリング調査の日には恒例のように大雨に泣かされてきたプロジェクトでしたがこの日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

けんちくお仕事体験フェスタ2025

子ども向け建築イベントを見てきました!

2025年11月21日
岩屋病院体育館ライラック2025

リハビリ体育館の完成写真が届きました

2025年11月16日
浜松学院興誠体育館2025

驚異のフォトレタッチ・テクニック!?

2025年11月1日
浜松学院興誠体育館2025

建築に表情を与えるアートワーク

2025年10月25日
浜松学院興誠体育館2025

待望の上空写真が到着しました!!!

2025年10月21日

BIMを始めて1年半が経ちました

2025年9月30日

豊田市博物館と特別展「古代エジプト展」

2025年9月6日

新しい病院が完成しました。

2025年8月15日

パウル・クレー展 Paul Klee

2025年7月28日
じゃのみち展気賀2025

『建築系』現代アート、あります !

2025年5月27日

カテゴリー

  • 一般

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月

NEWS

  • 子ども向け建築イベントを見てきました!
  • リハビリ体育館の完成写真が届きました
  • 驚異のフォトレタッチ・テクニック!?

Copyright © 公共設計 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社案内_
    • 代表あいさつ
    • 設計理念
    • 会社概要
    • 業務内容
  • 実績
    • 地図上で確認
    • 用途別、竣工年代別
  • アクセス
  • NEWS一覧
  • 旧Blog