子ども向け建築イベントを見てきました!

11月上旬の三連休、いかがお過ごしでしたか?

当社からほど近い「サザンクロス商店街」にて子ども向け建築イベントが開催されると聞き、拝見して参りました!

けんちくお仕事体験フェスタ2025
商店街入口。人がたくさんきています!

その名も『目指せ こども建築士 けんちくお仕事体験フェスタ in 浜松』

今回が第1回で、静岡建築士会の青年企画委員会が準備されたとのことです。

けんちくお仕事体験フェスタ2025
様々な工種のワークショップコーナーが用意されていました

鉄筋やタイルなど、ワークショップが工種別に用意されているのが本格的です。楽しく取り組める内容に工夫されていました。

切貼りの製図体験や3D CAD体験もあり、設計体験もできるようになっていました。

けんちくお仕事体験フェスタ2025
工事車両に乗ることができるコーナーもありました。子どもたちが楽しそうだったので私は遠慮しましたが、ちょっと乗ってみたかったかも…

子どもたちだけでなく、保護者の方々も興味津々の様子でした。

様々な工種の体験や、製図・キャリア相談などを通してシールを集めると、獲得枚数に応じて『こども建築士』の称号がもらえる仕掛けです。

けんちくお仕事体験フェスタ2025
マップがシールラリー帳を兼ねています。コンプリートしたくなりますね!

士会の方にお話を伺ったところ、時間をかけてアイデアを持ち寄り企画をつくり込まれたそうです。

色々な人が「建築」に興味を持ってくれそうな、楽しいイベントでした。

けんちくお仕事体験フェスタ2025
イベントリーフレットから。「こんなに充実した内容で入場無料はすごいな」と(大人の私は)思いました

ご紹介した写真は来場者に配慮しているので、雰囲気がやや伝わりづらいかもしれません。

主催者のレポート記事では、賑やかな様子がさらに伝わってきます。ぜひ、こちらも併せてご覧ください。

建築士会のレポート記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です